1. バイク保険比較
  2.  > 事故が起こってしまったら
  3.  > 二次災害の防止

事故が起こってしまったら

2. 二次災害の防止

注意すること!
  • 事故現場は、ガソリンが流れたり、積荷に危険があったりするため、火は絶対に使わないでください。(発炎筒はガソリンや可燃物のそばで使用しない)。
  • 二次災害の防止措置をとったら、バイクに残らず安全な場所に避難してください。

二次災害の防止

二次災害に巻き込まれないよう、自分と相手双方の安全を確保してください。
また、二次災害を発生させないよう、車両等を安全な場所へ移動してください。

停止表示器材の置き方

高速道路で運転することができなくなったときは次の対応が必要です。

  • 自動車の後方の道路上に停止表示器材を置き、後続車の運転者に停止していることがわかるようにする。
  • 夜間(昼間で視界が200メートル以下の場合も同じ)は停止表示器材とあわせて、ハザードランプ(非常点滅表示灯)を点滅させる。
  • 停止表示器材を置くときは、発炎筒を使って合図するなど後続車に十分注意する。
  • 現場を立ち去るときは、停止表示器材を置き忘れないようにする。

(株)アイ・エフ・クリエイトは、三井ダイレクト損害保険株式会社・アクサ損害保険株式会社・チューリッヒ保険会社の
保険契約締結の媒介を行うもので、保険契約締結の代理権・保険料領収権および告知受領権はありません。

このホームページは、各保険の概要についてご紹介しており、特定の保険会社名や商品名のない記載は一般的な保険商品に関する説明です。
取扱商品、各保険の名称や補償内容は引受保険会社によって異なりますので、ご契約(団体契約の場合はご加入)にあたっては、必ず重要事項説明書や各保険のパンフレット(リーフレット)等をよくお読みください。
ご不明な点等がある場合には、代理店までお問い合わせください。